毎日日記書いてるけど暇なのかな?うん、暇なの。1日約5時間の労働で、ただで泊まれて食事付きなんて、最高すぎる。全然仕事しなさすぎてとても申し訳ない。なので、暇を見つけては仕事している。ワーカホリックと思われているかもしれない。
今日の朝は、寝坊しなかった!ただ…悪夢を見た…。原因はきっと、昨夜寝る前に、晩御飯のメニューを考えていたからだ。間違いない。そらまめを見つけたから、そらまめを使い、且つ腹持ちのするご飯…て考えてて、でも思いつかなくて。そらまめのペペロンチーノ美味しそうだけど、ペペロンチーノは1歳半の子供に良くないだろうし、かといってそらまめとじゃがいもの煮物は、完全にサイドディッシュだし…!
そう考えてたら、悪夢を見た。浜辺を歩いてたら、突然海の水位が上がってきて、帰り道が完全に断たれたのよ。どうしよう!って焦ってたら、ジョギング中のノルウェー人が現れて、その後をついてったら助かった。でもすごく変な目で見られた。帰れなくなるかもっていう、あの恐怖はとんでもなかったぜ。
さて、今日の仕事は、石鹸のラベル貼り。またまたA型発揮してしまった。そこまで細かくやらなくていいよって言われてもーた。適当の具合がわからない。でも今回どのくらいの完成度が分かったから、次で終わるはずだ!よし。
それから午後は、隣町のスーパーでチーズ売り。といっても私はついてっただけで、チーズは売らず。久しぶりのカフェで、アイスを注文。たまらん、この現代のスイーツ!アイスうまし!
アイスを食べながら、湖に足だけ浸かる。
水温、約20度(観光案内所のおじいちゃん曰く)。うん、生ぬるい。でも冷たすぎなくて、ちょうど良い。
おたまじゃくし発見!わかるかな?右下と左下にいるよ!蛙の声なんて聞こえた事ないけど、夏になったら聞こえるのかな?めだかっぽいのもいたよ!
おたまじゃくしがね〜たまに私の足に吸い付いてくるんですわ。なに、汗臭い?塩分出てる?くすぐったいから、やめてくれw でも可愛い。立派な蛙になるんだぞ。
おたまじゃくしってね、浮上しながら泳ぐんだけど、すぐ沈むの。沈んだら休む。また浮上しながら泳いで、沈んで休む。可愛い。
ご覧ください、この波の模様。幾何学的っていうの?なんていうの?とにかく、規則正しい波長で、科学の実験を見ているようだよ。何分でも見ていられるわ。和む〜。
タオル持ってなかったけど、砂浜で少し休めば、あっという間に乾く足。
蜂が仕事してた。これは…ミツバチではないけど、蜂は蜂。可愛いわ〜このもふっと感。ルピナス自体の花の香りは分からなかったけど、このあたりに立ってると、花の甘い香りが漂う。ああ…夏ですね。
リュックを背負いボディボードに乗って、帰路につくおじちゃん。ワイルドすぎだろ。
ノルウェーの中でも五本指に入る、大きな湖。フィヨルドじゃないんだって。湖で淡水だから、おたまじゃくしとか、めだかがいるんだね。
いま住んでるTelemarkは、内陸だから海はない。でも川と湖がめちゃめちゃ多い。
チーズは、あまり売れなかったみたい。シャイな人が多くて、なかなか試食もしてもらえず。ちなみにここはVårdalっていう村。でも近辺の村の中でも少し大きめ。カフェがあるくらいだし。
そこから車で45分かけてFyresdalに戻るぜ。あっ、Fyrsdalって今まで書いてたけど、Fyresdalだった、ごめんちゃい。w
まあお兄さん、時速100キロ以上で飛ばすから、もっと早かったけど。よくあんなにカーブする道で、あんな速度で走ってたわ。
家に帰ったら、ちょっと仕事してー…ビール!そう!今日、わたしはスーパーに行ったのでビールを買ったのだ!6本もww もちろん一人で飲むつもりじゃなかったよ!ちゃんとみんなに買ったんだよ!1週間何も買わなかったから、たまにはいいでしょう!
夜は酒盛り。笑
しかも晩御飯あれだけ考えたけど、結局ピザ作ってくれた!笑 おいしーからいいんだけども笑 そう、計画通りにいかないのがノルウェーだから!
晩御飯の時に、白樺から採った水で作ったワインをいただきまして。グレープフルーツかレモンを、ジンで割ったような味。酸味の強いさわやかなカクテルかと思ったら、自家製ワインだった。なんでも作っちゃうんだな、農家って。美味しかった!
それからビール!子供が寝た後に、大人だけで晩酌とカラオケ。youtubeでカラオケって入力して、みんなで交替で歌うの!まじ分からんw 英語の曲全然知らんもんww でも楽しかった!
ここのファームは歳が近くて(アマンダは29歳、フロリアンは32歳)、すごく話しやすい。友達みたい。まだ会って1週間だけど、こうして一緒に仕事して生活してって思うと、本当に不思議だよねえ。前から一緒に過ごしてたみたいに感じるんだもん。
どうやらアマンダは2人目を妊娠してる気もする。お腹の出方がわたしと違うw 同じ29歳でこうも違うのか。
あー眠い。休み前にシャワーを浴びて、全身すっきりさせてから眠りたかったけど、カラオケのあとで流れ解散になってしまってシャワー浴びづらい笑 仕方ないから今日はこのまま寝るよ…。
Wwoof生活に、清潔さを求めてはいけない。トイレはコンポストで水洗式じゃないし、食器用洗剤は石鹸を溶かしたもので泡立たない上に、基本お湯で洗うだけ。子供がいるから子供の食べたものとかたまに食べるし、地面に落ちたものも食べる。でもお腹こわさなーい!むしろ快便です。便秘症のわたしがよ。びっくり。(それでもお腹はへこまない)
こうして大変だったけども、楽しい1週間が終わりました。いやー1週間長かった。終わるとあっという間だけど。
来週、再来週と週末にマーケットがあるから、それも楽しみ!残り2週間。ファームライフを楽しもうと思う!
ちなみに、ファームも見せるファームっていいよねって思ったよ。今働いてるファームは、形がお洒落で面白い。大きいファームだと効率もあってこうはいかないだろうけど、一種の空間デザインだなあと思った。
それからハーブのオンライン授業は、日本に戻ってからやろうと思ってたけど、むしろ今の方が時間あるじゃんて気付いた。だから、やる。明日から。今日はもう酔っ払いだからやらなーーーい!
このあとひとりで映画観て〜そして寝る!そして明日は目覚ましかけずに起きる。それだけで幸せ!うふふー。きっと起きたら10時ぐらいだろうな。ホストファミリーには、私が11時まで寝てるってのはバレてるから気楽〜。
いやー今日も日記だったな!
おやすみ!
Today I went to a big village to sell cheeses! It’s near a big lake which I thought it’s a fjord at first. Because it’s really huge!!
I went into the lake while eating ice cream. I was far away from a supermarket so it’s nice to have a cafe thing! The water was not so cold. Perfect for chill!
They couldn’t sell so much cheeses because many people didn’t even try those. Their personal space was too small, I guess. (Me also.) it’s nice quality so if they try it, then they buy it. I’m sure.
Goat cheeses are creamy, not so heavy taste. It’s perfect for me.
I bought many beers today! We had pizza and a wine made from tree and did karaoke with YouTube! Host couple are almost same age as me so I feel like they are friends. It’s very comfortable to be with them.
They were people who used to go to parties before but now working in the nature. Interesting. I want to ask them what’s a turning point. They said they traveled a lot so maybe I will find something after this journey.
What’s good week!
0コメント