山羊可愛い

タイトルで察したかもしれないけど、すごく適当な本日の日記。だって日記だもの。

今日、木曜。こんなに1週間が長いの久々かもしれない。朝8時から仕事して、夜23時に寝る。日本にいた時は大体夜勤だし、オスロでも16時から23時まで仕事だったから、完全に数年間夜型生活を送ってきたのよ。

それが今になって、毎朝7時起きよ。毎日10分ずつ起きる時間が遅くなって、今日は仕事が始まる15分前に起きたわよ。すっぴんで出るしかなくて、紫外線という凶器に怯えたわ。

でもとうとう明日は金曜日!明日頑張れば休みがくるー!うきうき。農作業も楽しいんだけど、やっぱり体力が全然足りなくてのぅ…。

ちなみに本日のお仕事は、草むしりと石鹸のパッケージ貼りと、草集め。

じゃん!トラクターの荷台いっぱい集めたよ!いやーしんどかったー。かき集めるのもしんどいし、乗せるのもしんどいし。

放り込んだ時に、見上げる空の綺麗なこと。そして雨のように降り注ぐ草の…草の…お邪魔なこと!これを持って帰って、袋に詰め詰め。これだけ集めても、山羊一頭の1ヶ月分の食料にしかならないんだって!

ノルウェーは冬が長くて6ヶ月は外に出せないから、その間の山羊たちの食料を集めないといけないんだって。たいへんだ…。

草を袋に詰めてる時に、果たして飼われてるのはどっちなんだかって気分になったよ。山羊の食事をせっせと用意している…。でもそのおかげで美味しいチーズが食べれてるんだもんね!

ところでチーズのハーブシーズニングが美味しくて自分で調合したのかなーと思ったら、買ってたw

それから晩御飯作り〜。今日はにんにく焦がししょうゆ炒飯を作った!成功した良かった!一品でいいから、超楽〜。でも明日の晩御飯が思いつかない…。そら豆があるから、そら豆とキヌアのサラダをと思ったけど、それじゃあ晩御飯にしては軽いし…!海外で作るご飯って本当に難しい!どうするわたし!?ポテトグラタンか!?

しかも来週味噌買ってくるからねって。味噌使った美味しいご飯てなんだ?なにせこの家族ベジタリアンだからなー豚の味噌焼きとか大好きだけど無理だし…うぉー。

味噌焼きおにぎり…味噌きゅうり。味噌汁。味噌…味噌煮込みうどん?無理。カレールーでも持ってくるんだったな。ただ味の素と、うどんの素を持ってきたのはグッジョブだった!味の素のおかげで炒飯も超簡単!

今日は6時に仕事が終わって大きく時間が空いたから、サイトに載せる話を書いたぜ〜。ずばりアウシュビッツのはなし。日本語は出来たけど、英語が難しくてねえ…ますます英語下手になってるわ。全然伝わらないよ…くすん。

アウシュビッツをグーグルで調べると、大量の写真と説明文ばっかり出てくる。つまらない。でもみんなが求めてるのは、きっと情報なんだろう。

でもそれで分かった気になるには早い!あれは行かなければ絶対に分からない。だからわたしの書いてるやつには写真ないし(そもそも怖くて撮れなかった)、ちょっとした歴史の情報とわたしの感想ばっか。果たして需要があるのかはなぞ。ないかも笑

でもいいの。気になる、行ってみたいって思って欲しい。旅の観光地の記事って、行き方とかどのバスに乗って〜ってめちゃめちゃ詳しく書いてあるじゃない。

それって旅じゃない。

と、思っている。だって、そこまで情報提供しちゃう?自分で調べて苦労してたどり着くことが旅だと思う。え、単にドエムなのかな?

あぁ山羊が可愛い。
でも一頭、攻撃してくる子がいてさ…彼女立派なツノをお持ちで、わざわざ頭下げてツノで攻撃してくるのよね。よく分かってらっしゃる。じゃれてるの?攻撃してるの?全くおそろしい子。

まあツノ曲がってるから、頭下げても刺さることはないんだけどね。むしろツノをがしっと掴んで対抗しますわ。ツノね、思った以上にしっかりしてて硬い。おもしろい。

明日はどんな仕事かなー晩御飯どうしよっかなーーーーーあ。

E L E M E N T S

0コメント

  • 1000 / 1000